4/30/2012

Happy Birthday! @ NYC

5月21日が誕生日の偉大なる妻と、5月22日が誕生日の最愛の双子の1ヶ月早いBirthday CelebrationをNYCでしよう!ということで、学会に合わせてNYCに行ってきました!!


今年はBirthday Partyをやらないで、大好きなおもちゃを、世界一のToysRus@Times Squareで、心ゆくまで、思い切り買うことにしました!

Avengersの展示の前で、スッカリIRON MAN気分のSan。
ここは彼にとってまさに天国でした!

買ってもらったおもちゃを並べて、大興奮のSan & Sai。

夜は日本食の響屋さんへ。
妻も鯖棒寿司が食べられて、ご満悦でした!!







4/21/2012

Blogって?

早いものでこのBlogも始めてもうすぐ1年経ちます。
最初は留学の報告的な趣旨でしたが、今では自分と家族の留学記録です。


FaceBookでは、その人の”見たい”、”見たくない”に関わらず情報がUpdateされるのに対して、Blogは、その人が”見たい”と思ってPageにAccessします。
”見たい”と思った人に見てもらえて、嬉しい限りです。


Blogには楽しいことを書きたいものですが、留学生活、当然、毎日楽しいことや嬉しいことばかりではありません。
疎外感や焦燥感、劣等感に嫌悪感、そして笑っちゃうような貧困感、、、。
こうしたNegativeな感情が日本で生活していた時よりも、自分の場合は、ずっとずっと強く感じられました。留学生活では、”皆と一緒”という安心材料が無いからでしょうか。人と比べることをしなくなって、少しづつ、そういったNegativeな感情から解放されてきたように思います。まあ、貧困感はどうにもなりませんが、、、。


ところで、昔、漠然と留学を考えていた頃、”研究留学なんて、外科医にとっては意味無いよ”という、留学経験のない先輩外科医の意見をよく耳にしました。
自分もその頃は、”そうだ!どうせ留学するなら臨床留学!研究留学なんて、、、”と思っていました。
しかし、今そんなことを言う外科医がいたら、口も聞きたくありません!
たとえ一本の論文も投稿できなくとも、留学は他には代え難い意味があると思います!!


とにかく、そんな毎日の中で、Blogに書ける楽しいことや嬉しいことを見つけられるのは、とても幸福だと感じています。





4/16/2012

大自慢

US Public SchoolにはESL; English as a Second Languageがあります。
これはPublic Schoolに通う外国人のための英語の補習Classです。
ということで、9月からPublic Elementaryに通う予定のうちの子供達も当然対象者で、本日ESLのクラス分け試験を受けてきたそうです。
結果は、30点満点中、Sanくん25点、Saiちゃん26点!
27点以上はESL不要(英語能力十分)、ということで、なんと立派な高得点!!


渡米してもうすぐ2年。
最初は英語も全く分からず、Pre-Schoolでも寡黙な双子でしたが、最近ではSanは喋りすぎで先生に注意され、Saiはパパの発音を執拗に矯正するまでに成長しました。
まったく、父ちゃん誇らしくて、涙出てくらあ!


ちなみに父ちゃんも、これ以上Saiに発音矯正されないよう、3月からMs.Goldmanの個別スパルタ指導を始め、Hut/Hat/Hotの発音練習に勤しんでおります。


大好きなハートを一生懸命書くSai。
もちろんマニキュアは欠かしません、、、。

引越の荷造りで大忙しの最中に、ベランダで、おもむろに、しかも姿勢良く大好物のチップスを食べ始めるSan。この後、"Hey, don't take a picture!"と怒られた、、、。







4/10/2012

Off-Pump or On-Pump Coronary-Artery Bypass Grafting at 30 Days

New England Journal of Medicine
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1200388#t=abstract

ROOBY trial (http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0902905#t=abstract)に続き大規模RCTの結果がNEJMに掲載されました。
結果は、Off-PumpとOn-Pump CABGで、術後早期の死亡率、心筋梗塞発生率、脳梗塞発生率に有意差なし!
対象患者もそれなりにHigh-Riskでこの結果、、、。


JHHでもこの2年間で、Off-Pumpは数例しか見たことがありません。
日本の循環器内科医、心臓外科医はこのEvidenceをどのように考えるのでしょうか?

4/07/2012

Georgetown @ Washington DC

先週末から学校は春休み、ユダヤ教ではPassover Holiday、そしてキリスト教ではEaster (復活祭)。ということで、何はともあれ我が家も、Wahington DCにラーメン食べてがてらGeorgetowonにお出かけ!





さすがに結構混雑していましたが、Georgetownはやっぱり素敵な街並み。
歩いている人達もお洒落で素敵な人が多いですなあ。
普段よりちょっとお洒落さんな三人。


ということで、Georgetownで以前から気になっていた、"Running Company"というRunning専門店でNew Running Shoesを購入 (ASICS Gel-Landreth 7) !!

最近、5 mile走ると右膝に違和感を感じるようになっていました。
この店では、実際にTreadmillを走る様子をMonitorし、Formや加重Balanceを専門StuffがCheckしてくれます。相談の結果、膝の痛みの原因がShoesにあるとかないとか??
まあ何にせよ、新しいShoesっていいよねえ!奥様、ありがとうございました!!


4/05/2012

小自慢

毎週木曜日はCardiac SurgeryのResident Educational Lectureの日です。
毎回、Thoracic Surgeryの様々なTopicsを、Expert Professor達がDepartmentの枠を越えて、Cardiac Surgery Residentのためだけに、本当に贅沢なLectureをしてくれます。


今日は、Dr. CameronによるValve Sparing Root Replacement (VSRR)のWet Labでした。
世界的に有名なDr. CameronのVSRR operation。毎年STS(Society of Thoracic Surgeon)では、Dr. CameronのVSRRのWet Lab Courseを受講するために希望者が殺到し、募集がすぐに締め切られてしまいます。ちなみにこのSTSのWet Lab Course、数百ドルの受講料金が必要なのです!
そんな心臓外科医なら誰もが羨むWet Lab & Lectureを、無料で、ほとんどCameron独り占めで(なぜか今日に限ってResident数名が欠席という幸運)、思う存分堪能しました。




ああ、Johns Hopkinsに来て良かったあ!
あああ、早く手術してえ!!



4/01/2012

レンズ、買いました!!

待望のカメラレンズを自分への誕生日プレゼントに買いました!!


Tamuron 18-200mm / f3.5-6.3
この派手なボケ具合は、望遠ならではでしょ!
BaltimoreのInner Harborを一望








35歳を迎えて、、、

Dr. John Cameron (75yr) performed his 2,000th Whipple surgery.

朝6時頃にロッカールームに着替えに行くと、回診を終えられたDr. Cameronにお会いします。本当に偉大な外科医です、、、。